皆さんこんにちは。U31スモールビジネス専門コーチの酒井です。
2020年「コロナ不安」の年だったと言っても良いぐらいでした。
実際下図の様に自身の経済面の変化や、在宅ワークの様な環境面の変化により、
副業をはじめたという人も多かったと聞きます。

僕自身、副業の支援も行っている身ですが、
副業を始めようと考えている人が初めにぶち当たる壁は
「何をするか?」
だと思います。

上記はアンケートに参加したおおよそ2,000人(アンケートの母数としては少ないですが)が、
実際に副業として「何をはじめたか?」の簡単な一覧です。
こう見ると、
- 始めるまでの手間が少ない
- 初期投資が少なく、身一つでできる
- 会社にバレにくそう?
ものが人気のようですが、逆に言えばインターネット環境さえあれば、
「何をするか」の選択肢は無限にある様に思えます。
「じゃぁ余計に何を選べばいいか分からないよ!」
という声が聞こえてきそうですが、
そんな方に敢えてアドバイスをするなら
「何でも良い」です。
…誤解を招かない言い方をすると、
「何をするか」や「やり方」よりも、大切なことが他にあるということです。
大切ことは「姿勢」とその維持
僕たちが「成功」や「収入」を手に入れようとするとき、
つい必ず成功する「やり方」が存在していて、
それを知りさえすれば自分も成功できる!と考えがちです。
ただ、冷静に自分の周りを見回してみてください。
副業一つとっても、世の中に何百、何千と成功のノウハウの詰まった書籍やツールが出回っているにも関わらず、
実際に収入を得るまでに至っている人はあまりいないのでは無いでしょうか?
もしかしたら、あなたも、
せどりやアフィリエイトなどをやってはみたけれど収入を得るまでには至らず、
今でももっと簡単に稼げそうなモノを探している途中かもしれません。
では、あなたが開いて実践してみた成功本には嘘が書かれていたのでしょうか?
答えはNoだと思います。
副業に限らず世の中の成功本には大抵の場合、
成功するための”正解”がちゃんと書かれています。
ただそこには、
- どうやって関わるのか
- どれぐらいの頻度で取り組むのか
- どこを目指してやるのか
- どれぐらい余暇の時間を棄てられるか
…etc
など、実現するために必要最低限求められる”姿勢”があり、
その姿勢を構築できない、もしくは維持できないから収入にならないのです。
誰もが成功に必要な姿勢を自分で維持できるわけでありません。
僕自身も「姿勢の継続」は本当に苦手です(惰性万歳w)
継続の工夫を一緒に考え、励まし、時にはお尻を叩くのもコーチの役目です。
もし、皆さんが副業をはじめたい。もしくは始めたものを成功させたと思っているのなら、コーチを付けてみることを考えてみてはいかがでしょうか!
コメント