【なぜ今”スモールビジネス”なのか?】

 みなさんこんにちは!「スモールビジネス専門コーチ」の酒井です。

世の中にコーチと呼ばれる人は星の数ほどいますが、「スモールビジネス専門」を名乗っている人はほぼいないと思います(少なくともGoogle検索1ページ目には出てこなかった…)

そんな中で、なぜ僕が20代の社会人にスモールビジネスを推奨しているかについて、簡単にお話しできればと思います。

なぜ今スモールビジネスなのか?

結論からお話しすると、

  • 自分のしたいことやキャリアの方向性が分からない…
  • 自分の強みが分からない…
  • 将来の経済面に不安…

など、多くの社会人(特に20代)が持つ上記のような悩みの一番の解決策が「自分のスモールビジネスを作り育てること」だと感じているからです。

僕は今までキャリアコンサルタントとして転職支援や学校でのキャリア教育に携わってきた中で、多くの社会人の悩みを聞いてきましたが、

上記の悩みを抱えている20代の社会人がとても多いことに気づきました。

しかし考えてみれば当たり前のことで、社会人になったとたん、「義務教育卒業→大学進学→会社員」という一般化されたレールに乗ってる時には考える必要のなかった多様な働き方や生き方が急に目の前に現れる上、

年金問題など将来不透明な割に「好きなことで生きていけ!」なんて言葉が持てはやされる。要は

将来は不安定なのに、選択肢ばかり急に増えてしまったわけです。

そんな中、やりたいことややるべき使命を見つけられている人が、本やメディア上で注目を浴びているのですが、世の中そんな人ばかりではありません。

「自分って何がしたいんだろうか..」
「自分って何ができるんだろうか…」

その答えを一緒に答えを探し、目的に向かって走る後押しをしてくれる”コーチ”という存在を必要としている人が今たくさんいるのだと実感しました。

また、自分のビジネスを作り育てていく過程には、その答えを見つけるヒントがたくさんあります。加えて今はインターネットを使って低予算・低リスクで始められるのですから、これを使わなない手はないわけです。

もし、これを見ている皆さんの中にも

「将来の経済面やキャリアに不安を抱えながらも、何を始めたらよいか分からない」

なんて人がいたなら、是非一緒にスモールビジネスをはじめてみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました