
こんにちは!U31スモールビジネス専門コーチの酒井です。
何かをはじめてみたい!と思いながら、
いつまで経ってもスタートを切れずにいる人がいます。
「まずは勉強をしっかりしてから」
もちろん誰しも失敗はしたくないですし、
銀行から借り入れるなどの大きなリスクを背負う場合は
しっかりと知識をつけておく必要はあります。
ただ、大なり小なり、ビジネスに共通することは、
最適解はあっても、正解はない
ということです。
時代の流れやニーズに合っていて、
大多数の人にとって”限りなく正解に近い”ノウハウも当然あり、
その通りにやってみて、実際に成功している人も沢山います。
しかし、本当に「How To(やり方)」だけが問題で、
それが誰でもできることなら、
それこそ、世の中に稼ぐことや自己実現に悩んでいる人はいないはずです。
色々な経営者の方にお会いして、また、
自分自身スモールビジネスをやってみて感じていることは、
ただ勉強で正解を探すのではなく、
勉強で得た知識やスキルを”実践の中で試し”、
研究を重ねて自分なりの答えを見つけ行くことが大切
だということです。
始める前から正解を探して動けなくなるよりも、
まずは小さいことから走り出してみましょう!
コメント